9月10日・11日・12日 GF練

ちは!ご無沙汰しております!早稲田大学自動車部3年、中野です。

前回の更新から丸々1か月ぶりの更新となりましたね……。皆様いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言の延長が重なり大変な状況ではありますが、早稲田大学自動車部は感染対策を厳重にして、何とか日々の活動を行っています。

さて、活動報告が途絶えていた空白の1か月の間に、自動車部が何をしていたのかを駆け足で振り返って参りましょう。

8月末に開催予定であった全日本ジムカーナに向けて活動していた我々早稲田大学自動車部ですが、土壇場で延期の判断が下されました。延期先は12月とのことで、スピード競技シーズンはしばらくお休みとなります。スピード競技シーズンが終われば、一体何がやってくるのか。訓練された皆様ならお分かりですね。そうです、フィギュアシーズンです。

フィギュア!正式名称を自動車運転競技ッ!極限まで高められた技能と理論によって生み出されるその軌道(ライン)は、芸術すら感じさせるッ!そうそれは、自動車部の本質!フィギュアを制する者が自動車競技を制するのです!

…………もとい、自動車部員なら誰もが愛するフィギュア、という競技のシーズンが始まります。というわけで、本来なら全日Gが行われるはずだった8月29日、早稲田大学自動車部はフィギュア練を開始いたしました。 「フィギュアって何……?」という読者の皆様もおられるかもしれませんが、今後の活動日報のネタにしますのでお楽しみに。

フィギュア練習車、白ヴィッツ君。

1週間のオフを挟んだ後、9月6日に活動再開。本来ならばこの時期に新潟県松代練習場にて部員合宿が行われますが、今シーズンは新潟県に行く事が認められませんでした。松代合宿は1年生の練習機会という点で大変貴重な機会なのですが、できない事を嘆いても仕方ありません。代わりに、9月10日、11日、12日の3日間で集中練習を行い、1年生の競技力向上を図る事としました。

9月10日、初日は浅間台スポーツランドにてジムカーナ練習を行いました。今回は早稲田秘蔵のAE92を初投入!………いつの時代も部車は貴重で神聖なモノであると申しますが、それこそ創部当時のような状況になりつつあるなあと感じる今日この頃です。もとい、今や貴重なクルマではありますが、1年生たちにはアクセルを底まで踏み抜くように指導します。公道で踏むことは許されませんが、ジムカーナ場だったら許されますからね!

Twitterに登場するとインプレ率が爆上りする92君。

2日目、3日目は川越練習場にてフィギュア練です。まだ1年生は専門が決まっておりませんので、小四と小貨を交互に乗ります。ただ、今年の1年生は9名もいますので、どうしても他人の運転を眺める時間が多くなってしまいます。ところが、この辺が今年の1年のすごいところなのですが、ちゃんと自身の運転を振り返り、どうすれば良かったのかを反省し、しかもそれを基に通り方について議論してるんですね。今年の早稲田の1年は期待できますよ~。ふっふっふ~。デビュー戦をお楽しみに、です。

フィギュアについて熱く語りあう1年生たち。

さて、長くなっておりますが最後に1つ告知を。昨年度より細々と続けております『ワセメシ×自動車部』企画ですが、ここに来てまた新しいお店にポスターを掲出して頂けることになりました。そのお店とは、丼丸・西早稲田店さん。海鮮丼が格安で楽しめるお店で、貧乏な自動車部員に優しい仕様。しかもお持ち帰り専門店ですので、部室で食べるものを探している時にピッタリなのです。テイクアウト部門において、自動車部ではわせ弁と人気を二分する丼丸さん。早稲田近辺にいらした際は、是非お立ち寄りください。

めっちゃ試行錯誤して宣材写真を撮りました。難しいですね、写真撮影。

全日Gは冬へと延期になってしまいましたが、無くなったわけではありません。また、11月には全日Fも変わらず控えています。「常勝早稲田」の実現に向け、引き続き努力して参ります。

今後とも早稲田大学自動車部へのご指導、ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。