【GPレポート】12月8日早慶対抗ジムカーナ定期戦

ちは!自動車部1年の渡邉です。今回は12月8日にシティサーキット東京ベイにて開催された早慶対抗ジムカーナ定期戦の結果報告をいたします!

今年度は今までの早慶戦とは違い、シティーサーキット東京ベイ(カート場)を使わせていただき早慶戦を行いました。カート場でのジムカーナということもあり、いつもより途轍もなく狭いコースに部員たちも戸惑いながら慣熟などを行いました。

走行一本目。部員たちは下にある画像にも映っているとても狭い第二ヘアピンの立ち上がりを、如何にうまく踏めるかを意識して走りました。実際に自分も走ってみると、第二ヘアピンの立ち上がりが一番の難所と言っていいほど重要なポイントでした。

二本目は一本目の反省をもとにタイムアップを目指して走り切りました。無事に大きなクラッシュをすることもなく両大学早慶戦を終えることが出来ました。私はサイドターンを目標に二本目を走り、実際に成功はしなかったものの、41.33秒から40.34秒と1秒タイムアップをすることが出来ました。2年生の関根先輩は一本目は40.35秒なのに対して2本目では36.56秒と4秒もタイムアップをするなど、先輩方も好調の走りをみせました。

結果は以下の通りです。

団体 優勝 慶應義塾大学

   準優勝 早稲田大学

個人 3.4年の部

   優勝 大久保選手(慶應)

   準優勝 吉田選手(早稲田)

個人 2年の部

   優勝 上野選手(慶應)

   準優勝 林選手(早稲田)

個人 1年の部

   優勝 梅村選手(慶應)

   準優勝 板倉選手(慶應)

今回は慶應義塾に及ばず、残念な結果となりました。

各自反省点を次回に活かし、来年こそは早慶戦優勝を目指します!

応援に来てくださいました関係者、OB OGの方々ありがとうございました!