【GPレポート】五大学対抗フィギュア定期戦

ちは!自動車部1年の渡邉です。

今回は11月3日に慶應義塾大学の日吉キャンパスで行われた五大学対抗フィギュア定期戦に行ってまいりました。

今年度早稲田大学からは選手4名、オープン10名でエントリーし、慶應義塾大学、慶應義塾高等学校、立教大学、そして早稲田大学の4大学で争いました。

一年生からは乗用が3人と貨物が1人の計4人が入部してからの初めての大会となりました。

こちらが今回の大会の結果になります。

【男子団体の部】

優勝:慶應義塾大学

準優勝:慶應義塾高等学校 

3位:早稲田大学

4位:立教大学

【男子乗用の部】

2年 林将樹:5位 総減点(46)タイム(4分45秒)

4年 石津周都:7位 総減点(50)タイム(3分59秒)

【男子貨物の部】

4年 平石大智:2位 総減点(0)タイム(2分59秒)

3年 宮崎巧郎:6位 総減点(39)タイム(2分41秒)

【男子乗用オープン上級生の部】

4年 安達悠人:1位 総減点(0)タイム(3分43秒)

【男子乗用オープン下級生の部】

1年 渡邉瑛太:4位 総減点(104)タイム(4分48秒)

1年 三国洸大郎:5位 総減点(194)タイム(6分8秒)

1年 鄭霆宇:TO

【男子貨物オープン上級生の部】

2年 三宅涼:3位 総減点(17)タイム(3分33秒)

3年 園田陽大:5位 総減点(34)タイム(3分8秒)

4年 大矢根洋:6位 総減点(50)タイム(2分28秒)

【男子貨物オープン下級生の部】

2年 岡田康太:1位 総減点(7)タイム(3分14秒)

2年 関根怜雄:4位 総減点(58)タイム(3分46秒)

1年 小幡勇人:7位 総減点(102)タイム(4分13秒)

団体では3位という悔しい結果になってしまいました。

全日フィギュアまであと2週間という残り少ない時間ですが、全日フィギュアと総合杯優勝を目指して練習に励んでまいります。

今回選手になれなかった私は、選手の方たちが優勝できるよう選手たちのサポートを更に頑張ろうと思います。

今後とも早稲田大学自動車部へのご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。