ちは!早稲田大学自動車部、新二年の関根です。今回からは三年生の先輩がたを紹介していきます!
車に関するあらゆる事項に対して圧倒的な知識を持ち合わせ、弊部の車両係として中心的に活動されているのが園田さんです。
ほんとに何を聞いても答えてくださる知識量には、部員誰しも一度は驚いたことがあるのではないでしょうか。
学部は基幹理工学部機械学科・航空宇宙学科。24年度主将の平石さんと同じ学部、学科となります。お二人とも、頼れる車両係として活躍されています。
そんな園田さんの愛車はマツダ・RX-8(SE3P)。以前は86&BRZレースに出ていたトヨタ・86(ZN6)に乗られていました。色々と問題も多く、維持が困難と言われるロータリーエンジンを載せた車両に乗られているのはさすがというところです。
車高とシートポジションを下げることに命を懸けており、ほとんど地面に近い位置を走行しています。弊部一のカスタムカー乗りの座をかけて安達さんをひそかにライバル視しているかも。車高調とホイールのことは園田さんに相談しておけば、問題ないでしょう。
出身高校は法政大学第二高校。法政大学の附属校として有名な高校ですが、調べたところ内部でそのまま法政大学へ進学する生徒が90パーセント以上の高校であり、外部受験をして早稲田に来られた園田さんは相当優秀な生徒さんであったと予想されます。
自動車部への入部理由は言わずもがな、車が好きだったからということです。
自動車部ですが、根っからの車好きが多いと思いきや、意外とそんなこともなく、些細なきっかけから入部して、車をいじる中で詳しくなっていくという部員が多数派だったりします。
【最後に一言!】
初音ミク最高!!!
意外な一面が垣間見えた気がします。今回は当部のエースメカニック、園田さんの紹介でした!