ちは!早稲田大学自動車部、新二年の三宅です。
部員紹介5番目は二年生の宮崎悠一。自動車部写真小僧の一人目です。
![](https://i0.wp.com/wuac.com/posts/wp-content/uploads/yuichi_face-edited.jpg?resize=960%2C720)
右が宮﨑悠一。左は3年の宮崎巧郎先輩です。
好きな被写体は仮ナンバー付きの車。つまり……?ちょっと何を言っているのかよくわからないですが、ナンバーに入る赤色の斜線がいいアクセントとのことです。
学部は人間科学部の健康福祉科学科。もともとは早稲田志望ではなかったそうですが、予備校の人に勧められ受験したところ、見事合格したので早稲田にやってきたそう。本人は本キャンがいいと嘆いていましたが、とこキャンも充分いいとこだとおもいます!!
![](https://i0.wp.com/wuac.com/posts/wp-content/uploads/miyazaki_MR2.jpg?resize=1024%2C768)
個人車はトヨタ・MR2(SW20)。こちらの車は石山OGから購入予定だそうで、今年の2月ごろに納車されるそう。この記事が世に出るころにはもう手元に来ているかな?
購入の決め手は、リトラクタブルライトのついている古い車に乗りたかったから。ただしメーターにトラブルがあるらしく、購入後さっそく整備が待ち構えている。宮﨑が華麗にMR2を操るところ、早く見てみたいです。
彼の出身高校は私立成城高等学校。高校時代は文芸同好会なるものに所属していたのらしいですが詳細は不明です。自動車部でウキウキしている彼を見ている限り、大人しく本を読んでいる姿はあまり想像できませんが…。入部理由も適当ということなのであまりききませんでした。人には知られたくない過去がありますからね。
好きな車は3代目ホンダ・プレリュード(BA型)。「マジでかっこいい!!特にフロント、絶対に将来乗る」と本人は息巻いています。はい、頑張ってください。プレリュードを語るときの宮﨑はいつもより五割増しで熱量があります。
その勢いで好きなパーツを聞いてみると、「ハザードスイッチ」とのことです。彼曰く、押すと気持ちいいからとのこと。仮ナンバーといいハザードといい、彼は少しずれている気がします。
入部理由はシンプルに車が好きだから!学生チャンピオンも凄腕メカニックも、学生スポーツの入り口はここ。活躍する諸先輩方をみると華々しく見えますが、みんな入部の理由はいたってシンプル。
【最後に一言】
入部してください!!!!!!!!!!して!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
![](https://i0.wp.com/wuac.com/posts/wp-content/uploads/miyazaki_peace-edited.jpg?resize=1170%2C877)
尖り散らかしている彼も後輩を待ち望んでいるようです。
古い車好きの自動車部の写真小僧、宮﨑でした!!